ほのぼのもーど。

思ったことをゆるーく綴っていく雑記。

【詐欺?】appleid@id.apple.comからメール。Apple IDが停止!?

今日の朝、アップル(appleid@id.apple.com)からこのようなメールが届きました。

 

「お客様各位、

 

アカウント情報を保護し、確認するための簡単で短い手順を完了するように依頼する必要があります。

 

確認を完了するにはここをクリック

 

検証プロセスを完了しないと、Apple IDが停止されます。

 

残念ながら、私たちはユーザーを自動的に検証するために必要なすべてのステップを踏んでいます。この処理には数分しかかかりません。アカウントに中断がないことを確認します。

 

なぜこのメールを受け取ったのだろうか?

 

この電子メールは、定期的なセキュリティチェック中に自動的に送信されました。当社はおきゃっく様のアカウント情報を完全に満足しておらず、引き続きサービスを継続的ににご利用いただくためにアカウントを更新する必要があります。

 

ありがとう、

Appleカスタマーサービス 」

 

送り主がAppleの正規のメールアドレスであることや、英語を無理やり翻訳したかのようなぎこちない日本語など、一見するとAppleから本当に送られてきたメールであるように感じます。

 

 

しかーーーし、本当にこのメールはAppleから送られてきたのか!?

 

日々、インスタグラムやらツイッターのなりすまし詐欺メールを受け取っていた僕は疑問に思ったわけですよ。

 

なので、本当にこのメールは詐欺メールではないのか、徹底的に調べ上げました。

 

 

結論から言うと、詐欺メールです。

 

これは間違いなく詐欺メールと断言します。

 

 

なんだ、やっぱり詐欺か、じゃあ無視してYouTubeでも見てこよ

 

って、ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん!

 

これからなんで詐欺メールなのか、理由についても解説するからそれまで読んでいってくださいな。

 

 

詐欺メールである理由

 

① Appleはメールの文章内に「個人名+様」が入っている

 

Appleから送られてくるメールの文章内には「自分の名前+様」が入っています。

 

上の詐欺メールを見ていただくと分かると思いますが、この詐欺メールには「お客様各位」としか書かれていません。

 

※2019/3/25追記

 

最近届くメールには「個人名+様」が追加されているとの報告有り。

 

リンク先に飛ぶと、真っ赤な背景にて「この先は詐欺サイトです」との表記があります!注意しましょう!!!!

 

f:id:honobono-mode:20190513214537p:image

 

 

 

 

② 指定先のサイトでは製品情報を見ることができない

 

この詐欺メール上の「確認を完了するにはここをクリック」をクリックして、実際にサイトに飛ぶと、以下の画像のようなサイトに飛びます。

 

f:id:honobono-mode:20180815224611p:image

 

パッと見、「本当にAppleのサイトだ!!」

 

 

と、思うかもしれませんが、画像の上の「Mac」や「iPad」などの製品のボタンをタッチしても

 

あっれ~~~~???、おかしいな~~~~、反応しないじゃないか~~

 

ていうか、そもそもサイトのURLがAppleのものではありません。

 

f:id:honobono-mode:20180815224647p:image

 

しかし、それでも心配ですよね。

 

なので、3つ目の理由です。

 

③ テキトーなメアド、パスワードでログインできる

 

てきとーーーーにメールアドレスを入力し、パスワードもてきとーーーーーーに入力してログインボタンを押すと、ログインできちゃいます。

 

f:id:honobono-mode:20180815224952p:image

 

f:id:honobono-mode:20180815225019p:image

 

 

今入力したメールアドレスやパスワードは当然、僕のものではありませんし、実在もしません(ちなみに入力したパスワードは全部「a」)

 

それでもログインできちゃうわけですから、100%詐欺メールです。俗にいうフィッシング詐欺というやつですね。

 

上記の3つの理由からもこのメールは詐欺メールであることが分かります。

 

Appleからメール、それでも気を付けて!

 

appleid@id.apple.comから来るメール、送り主はAppleだし、調べたらどうもAppleの正規のメアドっぽい。

 

けど、だからといってすぐに入力などはしないでください。

 

今の時代、詐欺の手法なども進化してより分かりづらいものになってますからね。

 

今回のフィッシングメールについてはログインさせた後、すぐにクレカ情報を入力させようとしてくるあたり、僕らのクレカ情報を騙しとることが目的でしょう。あとはApple IDも抜ければラッキー的な。

 

 

パッと見は本物っぽくても、中身が偽物っていうものはこの世の中たくさんあるので、詐欺などには気をつけてくださいね!

 

ていうか、詐欺自体がたくさんあるから気を付けてね!!

honobono-mode.hatenablog.com

 

 

それではっ

 

 

おしまいっ